オンライン家庭教師ピース
無料体験授業・資料請求はこちら

英単語を覚えられない理由とは!?英単語の重要性、覚え方のコツをお伝えします!

英語を勉強する際には、どうしても英単語が必要になります。この記事では、英単語の重要性とその覚え方について順番に説明していきます。

やはり、英語は単語力が必要!

やはり、英語は単語力が必要!

英語力の土台の支柱の一つは英単語です。では、英単語はなぜそこまで重要なのでしょうか?

英語の4技能の基本は単語力

まず、英語には大まかに分けて4つの技能があります。それはReading(読む)、Listening(聞く)、Writing(書く)、Speaking(話す)の4つの技能です。いずれの技能においても、単語力がなければ上達することができません。やはり、英単語は英語学習に欠かせない要素と言えます。

「英語が苦手」ではなく「単語が足りない」?

例えば、「ネイティブスピーカーと話した時にうまく言葉が出てこない」、「英語でのメールに何と返したらいいか分からない」という経験をしたことはないでしょうか。こういった経験に対して「自分は英語が苦手」と思ってしまう方もいるかもしれませんが、それは英語が苦手なのではなく、英単語のインプットがかなり足りていないことが原因として考えられます。英単語が足りなければせっかくの文法知識を活かすことができません。

効率よく英単語を覚えよう

以上のように、英単語は英語学習の中で非常に重要な位置を占めています。そこで、英語力を上げるためには、効率的な英単語の学習が必要です。英単語を覚えて、英語のスキルを磨き上げていきましょう。

英単語が覚えられない理由

英単語が覚えられない、単語の暗記が苦手、など思っている方もいるかもしれません。ですが、英単語の記憶にはやってはいけないことがいくつかあります。思い当たる方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

丸暗記しようとしている

まず、単語の丸暗記は効率的な覚え方とは言えません。なぜなら、英単語には様々な意味や文脈があり、これらを無視して単語帳に書いてあることをそのままインプットしても、実戦の場面で使えるとは限らないからです。英単語は単語帳だけでなく、例文や関連語などと照らし合わせながら覚えましょう。

書いて覚えている

単語を覚える場合には、ノートなどに書いて覚えると言う人も多いと思います。ですが、書いて覚えることにはいくつか問題点があります。まず、書いたことに満足して単語を十分に覚えられない可能性があります。

さらに、書く行為は時間と手間がかかるので時間を割きにくいという点があります。書いて覚えることが決して悪いわけではありませんが、効率はよくありません。その代わりにアプリなどの教育サービスを使用するか文章を読みながら覚えるなど、代替手段を用いることが望ましいでしょう。

勉強量が少ない

最後に、英単語を覚える上で最も大事なのが勉強量です。勉強量が少なければ、単語が身に付くはずもありません。英語を勉強しているけれどなかなか上達しないという方は、ぜひ自身の勉強時間を見直してみるといいかもしれません。

効率的な英単語の覚え方

効率的な英単語の覚え方

では、効率的な英単語の覚え方とはどんなものでしょうか。一つずつ紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

繰り返し勉強する

まず、繰り返し単語を反復して覚えることは、英単語の学習に欠かせません。英単語は一度きりで覚えられることはほとんどないため、毎日反復しながら覚えていくのが理想的です。定期的に既習範囲を見直しながら、単語の定着を目指しましょう。

積極的にアウトプットする

次に、積極的なアウトプットも英単語の定着のうえで非常に重要です。アウトプットと言っても、英語を使える環境が周囲にない場合では実践的に行うことができません。その場合、単語を思い出すだけで十分にアウトプットをすることができます。

単語を一通り見た後、通勤・通学や家事の間に単語を思い出してみると、単語の定着がより期待できますよ。英語学習が苦手という方は、ゲームをするような感覚で単語を思い出す練習をしてみると良いかもしれません。

接頭辞、語幹を覚える

また、英単語の成り立ちを知っておくことも非常に重要です。
例えば、「exclude」(〜を除く)という動詞はex + cludeとして分解することができ、「外に」を表す接頭辞exと、「閉じる」を表す語根cludeに分けることができます。

この語に対して、「include」(〜を含める)と言う動詞はin + cludeと分けることができ、接頭辞inは「中に」という意味を表し、語幹cludeは上記同様の意味があります。

漢字の熟語と同様に、英単語も意味をもった要素が集まって構成されている場合が多く、このように語の成り立ちを知っておくと、英単語のイメージがさらに掴みやすくなるのでおすすめです。

静かな環境or音がある環境。どちらが英単語を覚えやすい?

静かな環境or音がある環境。どちらが英単語を覚えやすい?

ここで、英単語を勉強する環境について注目してみましょう。どのような環境がベストなのでしょうか。

静かな環境の場合

静かな環境の場合、1番のメリットとしては集中しやすいということが考えられます。大きな邪魔が入ることもありませんし、自身のペースで集中して勉強を進められます。

音がある環境の場合

一方で、音がある環境はどうでしょう。音がある環境としては、カフェや家で家族が集まる居間が挙げられます。このような環境では、作業音として周囲の雑音がうまく機能すれば、勉強が捗りやすくなる可能性があります。

また、勉強中に音楽を聞きたい人もいるでしょう。音楽を聞く場合、歌詞などが勉強中の頭に入ってきやすく、集中を妨げる恐れがあります。音楽を聞くとしたら、声の入っていないクラシックやインストゥルメンタルで落ち着いた曲調のものを選びましょう。

おすすめの環境

私のおすすめする環境としては、集中しやすい自室や図書館での学習が一番だと思います。やはり、集中が長く続きやすい環境がベストですよね。

一方で、勉強したくないという気持ちのときは、気分を上げるために音のある環境に篭るという選択をとることももちろん構わないと思います。ですが、音のある環境ではどうしても気が散りやすくなってしまいがちなので、基本的には静かな環境で勉強するのがおすすめです。

【結論】英単語を覚えまくれば、英語の成績が上がるのか!?

ここで、「結局、英単語を覚えれば英語力は上がるの?」と言う疑問にお答えしたいと思います。

結論は「上がる」

結論としては、英単語を覚えれば英語力も自然に上がります。ただし、そのためにはもちろん条件がいくつかあります。

【条件1】
英単語を丸暗記するのではなく、用法や文脈を理解しながら覚えること。

【条件2】
英単語のみを重視するのではなく、文法や英文解釈など、英語学習における他の過程を疎かにしないこと。

【条件3】
インプットだけでなくアウトプットを欠かさないこと。

以上の条件をしっかりとクリアしていれば、英語学習はより豊かなものになっていくでしょうし、英語学習の土台としての単語力がしっかりとしたものになっていくはずです。

英単語との付き合い方は人それぞれ

ここで強調しておきたいのは、英単語を覚える学習環境やタイミングは人それぞれだということです。大学や高校の受験を控えている方もいるかもしれませんし、ビジネスの場面で必要になってきたため英語を勉強している方もいるでしょう。はたまた、趣味で英語学習をされている方もいるかもしれません。

英語学習者が多様にいるように、英単語の覚え方やインプットの方法も人それぞれです。ご自身の目的にあったメソッドを見つけていくのが理想的です。

自分に合った単語力を身につけよう

英単語を覚える際には、自分の目的に合った語彙を増やすよう心がけましょう。目的が受験であれば入試問題に頻出する英単語を、ビジネスの場であればビジネス英語に必要な単語を、英語話者と話したい場合であれば日常的な単語の語彙を増やすのが理想的です。

なぜ英語を勉強したいのかという問いに一度立ち返って、英単語の学習にその答えを反映させてみましょう。

まとめ

今回は、英語学習に欠かせない英単語の学習法について学習してきました。繰り返しになりますが、英単語を覚えるコツは単語の反復とアウトプットです。日々の生活に時間を見つけながら、コツコツと勉強を積み重ねていきましょう。

オンライン家庭教師のピースでは、英語の成績をもっと伸ばしたい、英語を得意科目にしたい、英語が苦手で困っているといった英語に関するお悩みを受けています。この記事のように英単語の覚え方、学習法など勉強法から教えることが可能です。

ライター

この記事を書いた人上智大学卒・東京外語大学院 
KYOU講師

家庭教師として4年以上、学部時代より多数のご家庭を個別指導で導いてきた女性講師。生徒1人1人に合った指導法や勉強のやり方、英国数社理の点数や成績アップ対策の実績にも定評あり。とても優しく丁寧な人柄も好評な人気講師。

お電話でのお問い合わせ

0120-907-650
[ 受付時間 ] 11:00~21:00 定休日:日曜日

ホームページからのお問い合わせ

お問い合わせ
無料体験授業のお申込み・資料請求はこちら