現役医学部生が教えるターゲット1900の使い方、効率的な英単語の覚え方
ターゲット1900は定番の単語帳として有名です。
定番と言われているから買ったけどどうやって使ったらいいの?と思っている方も多いのではないでしょうか。
そんな疑問を解決するために、医学部に現役合格した筆者が使い方をお伝えします。
最後まで読み、夢を叶えるために役立ててくださいね
目次
ターゲットは誰におすすめ?
ターゲット1900は共通テストで高得点を狙いたい人、難関私立大学志望の人、国公立大学2次対策をする人におすすめです。
ターゲットシリーズには1900だけでなく、1200などもあります。そのため、これらの大学を志望しているけど、まだ英語が苦手という方はターゲット1200からはじめてもいいでしょう。
ターゲットはいつ始めればいいの?
英単語は多く知っていれば知っているほど入試に有利です。しかし、覚えるには多くの時間を必要とします。そのため、比較的時間に余裕がある高校1、2年生の段階から始めましょう。単語力があると、受験生になってから周りの人に差をつけることができます。
では、ターゲット1900を始めたのはいいけど、難しかった!という場合はどうしたらいいのでしょうか?
単語帳のほとんどがわからないという場合は、基本的な単語がまだ身についていない可能性があります。そのため、少しターゲット1900からレベルを下げた単語帳に変えることをお勧めします。
おすすめの単語帳としては、「ターゲット1200」と「ユメタン1センター試験レベル」です。
まずはターゲット1200についてです。
この参考書は中学〜共通テスト向けとなっているのでターゲット1900よりも収録されている単語のレベルが低めに設定されています。そのため、基礎の英単語を身につけるにはうってつけの参考書です。
ターゲット1400もありますが、ターゲット1200ができるようになってからターゲット1900に移れば、ターゲット1400はやらなくても十分対応できます。
次にユメタン1センター試験レベルです。
これはセンター試験でよく出てくる単語をまとめた単語帳になっています。
センター試験と共通テストでは、使われる単語はほとんど変わらないので、共通テスト対策としても十分使えると思います。
この単語帳は、例文が豊富だったり、CDがついていたりと英語の勉強を始めたばかりの人でも苦手意識を抱くことなく続けやすい単語帳です。
ユメタン1センター試験レベルをやって、基礎的な英単語を身につければ、ターゲット1900にも対応できる力が身につくと思います。
ターゲットはどんなふうにやったらいいの?
ここではターゲットを使ってどのように単語を覚えたらいいかを解説していきます。
単語帳を一回で全て覚えられる人はいませんよね。そのため、何周もして単語帳を覚えなおすのがポイントです。
一周目は赤シートを使わずに、わからない単語を端から覚えていきましょう。はじめは誰でも、わからない単語ばかりです。そのため、わからない単語ばかりでも諦めずに覚えていきましょう。
一度に一気に覚えることはできないので、一日に5個程度覚えていきましょう。
5個以上だと、その日は覚えられてもなかなか定着しません。地道に見えても少しずつ単語を覚えていくことが大切です。
二周目は一度赤シートで単語を隠し、わからなかった単語に印をつけましょう。そしてその単語を覚えていきます。
付箋などをつけて隙間時間にそこだけを見返すと効率的に復習ができます。
何度も見直すことで記憶に定着するので、根気強く続けていきましょう。
三周目以降は二周目と同じようにわからなかった単語だけを集中的に覚えていきます。
これを何度も繰り返すことで、単語が定着してきます。
単語はどのように覚えたらいいの?
ここからは単語を覚える方法について解説していきます。
ただ字面を覚えていくだけでは単語が頭に残りにくいと思います。そんな時におすすめなのが「ターゲットの友 英単語アプリ」です。
このアプリにはターゲットに記載されている単語と例文の音声が入っています。
隙間時間に音声を聞くことで、より頭に入ってきやすくなること間違いなしです。また、正しい発音で覚えられるので、リスニング対策にもなります。
さらにアプリ内の「ターゲット選手権」では単語テストが受けられます。ランダムに問題が出てくるので、自分では覚えたはずだったのに!という単語を見つけることができます。
三周目以降に使うのが私のおすすめです。
赤シートだと近くの単語がヒントになっていたりと、覚えた気になっていることがあるかも知れません。そんな時にこのアプリを使えば、本当に単語が身についているか分かります。
ぜひ有効活用してみてくださいね。
ターゲット1900の物足りないところは?
ここまでターゲット1900の使い方を解説してきましたが、ここからは私が実際に使って感じたターゲット1900の物足りないところについてお話ししていきます。
ターゲット1900は単語を覚えることに特化した参考書です。言い換えれば、単語以外はあまり覚えることができないということです。
具体的には、接頭語や、接尾語の意味を覚えられなかったり、関連した語句を覚えづらかったりという問題があります。
難関大学や難関学部を目指すにあたって、単語力は合否を決めるカギとなってきますが、たくさんの単語を覚えることは大変です。接頭語や接尾語を覚えることは、自分で推測できるようになるメリットがあります。
では、接頭語や接尾語を覚えるためにはどんな単語帳がいいのでしょうか?
それは鉄緑会の東大英単語熟語「鉄壁」です。
この単語帳は東大英語に対応できる単語力を養えるとともに、接頭語や接尾語、関連する英単語がコンパクトにまとまっている単語帳です。そのため、自分で英単語を推測できる力を身につけたいという方におすすめです。
ターゲット1900の後にはどんな単語帳をすればいいの?
大学入試であれば、ターゲット1900を覚えた後はまた違う単語帳をやる必要はありません。なぜならターゲット1900の単語をすべて完璧に覚えれば、大学入試の英文は読めるようになるからです。
ターゲット1900の単語を忘れないように定期的に復習していきましょう。
まとめ
いかがでしょうか。単語帳ターゲット1900の使い方を解説しました。単語は英語において最も大事な要素の一つです。今回の記事を参考にして早いうちから始めて周りのライバルに差をつけましょう!皆さんの目標が叶うように応援しています!
オンライン家庭教師のピースでは、小中高の全学年・全科目を対象に、お子さま一人ひとりに合わせた教師をマッチングし、お悩みに沿ったオーダーメイドカリキュラムで授業を提供しています。本番の授業が体験できる無料体験受付中!お気軽にお問い合わせください。